2016年12月9日金曜日

思いやりの心を育てる人権コンサート

本日は,5・6校時に人権教室が開催されました。講師は,北九州市在住の宮﨑保さんです。人権問題を歌にのせて訴える活動をされている方です。今回は「ちょっと心を貸してくれませんか」と言う演題で講演(人権コンサート)をしていただきました。自らの体験談を交えながら繰り出される言葉や歌はとても力強く,我々の心の奥まで響きました。
 途中で,宮崎さんと15年以上懇意にされているというハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会事務局長の竪山勲さんも登場していただくサプライズもあり,さらに中味の濃い人権教室になったと思います。
 『人権』とは「人が人として幸せに生きる権利」であり,『差別』とは「それらの権利をじゃまする行為」です。奇跡的な確率で出会った私たち。お互いを思いやり,みんなの笑顔があふれる鹿屋東中学校にしていきたいですね。

2016年12月8日木曜日

フィットネスウィーク

今週はフィットネスウィークです。1週間みっちり体力づくりです。各学年ごとに毎日1時間つかって行われます。
 学年を3班に分けます。1班は筋力トレーニング。腕立て伏せなどをして体幹を鍛えます。
  2班は,インターバル走です。約100m(校庭半周)をダッシュします。4~5本走ります。
3班は,ランニングです。校庭の外回りを自分のペースで走ります。
 これらのプログラムをローテーションします。したがって一つのプログラムは10分~15分くらいになります。みんな元気に取り組んでいました。これを機会に部活動生以外や3年生も日頃から体力づくりに取り組んでほしいと思います。

2016年12月6日火曜日

性に関する講話(2年),花の苗植え(1年)

  今日は,2年生は5,6時間目に鹿屋市の保健師さんをお招きして,「性に関する講話」がありました。第二次性徴と言われる今の時期にふさわしく,男性ホルモン,女性ホルモンの分泌による体の違いについて学びました。男女の特性を正しく知ることは大切なことです。
1年生は,6校時に学校応援団の方8名にお越しいただき,花の苗植えを行いました。丁寧なご指導のもと,全員がひと苗ずつ植えていました。来年の春には,色とりどりの花壇となっていることでしょう。学校応援団の方々が「みんな素直でかわいいね。」と語っておられました。

2016年11月8日火曜日

生徒会引継式

 本日は,全校朝会の時間を使って,生徒会の引継式が行われました。
 第30代生徒会から,第31代生徒会へバトンパスです。第30代のみなさん,1年間ご苦労様でした。その頑張りに感謝状が渡されました。第31代のみなさん,頑張ってください。これからの1年間に期待を込めて,任命状が渡されました。
 これまでの伝統に新たな取り組みを加え,鹿屋東中学校生徒会の更なる発展を期待します。

2016年11月3日木曜日

創立30周年記念式典

本日は「文化の日」で祝日でしたが、本校では昨日の文化祭の一環で「創立30周年記念式典・記念行事」を実施しました。
 第1部の記念式典ではPTA会長や学校長のあいさつ、来賓祝辞などがあり,粛々と進められました。多くの来賓の方々にも御出席いただき本校に寄せられる期待を感じることでした。
  第2部は,生徒会の進行のもと,記念行事が進められました。オープニングは,生徒会によります「よさこいソーラン」でした。全身を使った踊りから熱い思いが伝わってきました。
 その他、PTA作詞・作曲の東中応援歌の披露や昨日の合唱コンクールの表彰なども行われました。
記念講演は,シエルブルー鹿屋所属、オリンピック「リオデジャネイロ大会」出場の塚越さくら選手でした。「あきらめなければ道はひらける」のテーマで,自分の人生やオリンピックでの体験等を語っていただきました。目標に向かって、たくさん挑戦し、たくさん失敗し、それでもあきらめないことが大切だと教えていただきました。
 
 本日、無事記念式典を終えることができました。ありがとうございました。
 

2016年11月2日水曜日

第30回文化祭

 本日は第30回文化祭でした。テーマは「継承~繋ぐ笑顔の花~」。
 本校では合唱コンクールもかねて行われます。どのクラスもこの1ヶ月の成果を存分に発揮し,素晴らしいハーモニーを披露してくれました。最優秀賞は1年3組,2年7組,3年4組でした。
  展示は主に図書室前のスペースに設けられています。美術や家庭,理科,国語など日頃の学習の成果が飾られています。みんな熱心に見入っていました。
  今年は創立30周年です。特別企画として歴史展が設けられました。開校当初の学校の写真等が飾られ,生徒は今との違いに驚きをもって見ていました。30年の歴史を感じます。
  午後の一番は,吹奏楽部による演奏です。迫力ある演奏は聴く者を惹きつけます。みんなが身を乗り出して聴いていました。途中,一般生徒や先生による指揮者体験も行われました。
その他、個人部門では,素敵な音色を響かせてくれたピアノとフルートのアンサンブル,軽快でキレのあるダンスもありました。質の高さを感じました。1日がかりの素晴らしい文化祭でした。
 本日ご来場いただきました保護者や地域の皆様,ありがとうございました。明日は創立30周年記念式典が行われます。

2016年9月18日日曜日

第30回体育祭

本日は、好天のもと第30回体育祭が開催されました。
 昨年度優勝の青組を先頭に堂々の入場行進です。どの団も気合いが入って引き締まった表情で す。
  オープニングは,有志100名によります「ソーラン節」です。キレがあり,迫力があり,体育祭のスタートを大いに盛り上げてくれました。
  3年生の綱引きは迫力満点,いつも見る者を惹きつけます。今年も大接戦に,応援の力も入りました。
  PTAによります玉入れです。大人も童心にかえって,楽しんでいました。一人一人の思いを乗せたカラフルなお手玉が宙に舞うシーンは美しいと思います。
  名物プログラムの一つ,応援合戦。この瞬間のためにどの団も精一杯練習してきました。どの団も本当に素晴らしい演舞でした。応援の部優勝は白組でした。
最後は色別対抗リレー。本校の韋駄天たちが最後の力を振り絞り,疾走しました。総合優勝も白組でした。

 本日ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。最後のテントの片付けまでしていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

2016年9月17日土曜日

PTAによるテント設営

いよいよ明日は第30回体育祭が開催されます。心配されました台風16号も足踏みしてくれています。
 今日は朝からPTA保体部のみなさんにより,保護者応援席用のテント設営が行われました。多くのみなさんが参加してくださり,テント13張りがあっという間に立ちました。
そのあと引き続き、「おやじの会」によります体育祭門の設置が行われました。今年の30周年を記念して,新しく製作されたものです。記念大会にふさわしい立派な門ができました。

 鹿屋東中学校は保護者の皆様に支えられています。ありがとうございました。あとは明日の好天気と無事故を祈るばかりです。

2016年9月12日月曜日

体育祭練習

第30回体育祭まであと1週間となりました。毎日の練習にも熱が入ってきます。
 今日は天気が心配されましたが何とか午後から練習ができました。
今日の主な練習内容はフォークダンス,応援団ごとの校歌練習(写真),ソーラン節,エール交換などでした。
 どの色も応援団を中心にとてもまとまってきています。これからもっともっと盛り上がっていくことでしょう。今から本番が楽しみです。

2016年9月11日日曜日

第19回定期演奏会

今日は本校吹奏楽部の定期演奏会でした。第19回目になります。

 第1部は,コンクール曲を3曲披露してくれました。本格的な吹奏楽サウンドが体に響きました。

 第2部は、学年ごとのアンサンブル。各学年の特徴が表れていてほのぼのとした気持ちになりました。

 第3部は,軽快なサウンドで演奏する部員も聴いている観客も,会場が一体となったとても楽しい時間を共有できました。

 心に残る素敵な2時間でした。東中サウンドが響きました。吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。

※ 会場内での写真撮影は禁止されていましたので、パンフレットの写真掲載となりました。

2016年9月10日土曜日

第2土曜日

今日は第2土曜日。登校日でした。1,2校時はプリントを使って学び合い学習を行いました。
 3校時は,構成的グループエンカウンターを行いました。どの学年、どの学級からも明るく元気な笑い声が響き、楽しそうに取り組んでいました。お互いを知るいい機会になっています。クラスの雰囲気もどんどん良くなっています。
放課後は,体育祭に向けて有志によるソーラン節の練習をしていました。今年は1年生から3年生まで約100名が参加します。暑い中みんな一生懸命です。素晴らしいオープニングになることでしょう。

2016年9月1日木曜日

2学期のスタート

いよいよ2学期のスタートです。宿題の詰まったカバンを持って、元気な登校です。久しぶりに会う生徒たちはちょっとたくましくなっているように感じました。
  登校風景の横では,剣道部の生徒たちが朝掃除をしていました。落ち葉が集められ,とてもきれいになりました。気持ちのいい朝がさらに気分爽快になりました。
始業式では,各学年と生徒会の代表が夏休みの反省と2学期の抱負を述べてくれました。これから始まる2学期がとても楽しみです。

 2学期も生徒たちの日常を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。

2016年8月6日土曜日

かのや夏祭り~がっちゅん踊り隊

今年もかのや夏祭りに有志約100名で 参加しました。
 今年は創立30周年にあたり,そのイメージキャラクター「がっちゅん」を踊り隊の名前につけました。そのがっちゅんと30周年をデザインした記念のTシャツを着て踊りました。
  リナシティかのやの前ではちょうど疲れる頃でしたが,多くの観客からの声援がうれしく,また元気になりました。
3年生の生徒会のみなさんを中心に夏休みになって3回ほど練習してきましたが、本当に良くまとまったと思います。
 いつも支えていただいているPTAやおやじの会のみなさん、本当にありがとうございました。また楽しい思い出が1つできました。

2016年7月31日日曜日

リサイクル活動

本日は,早朝よりPTA主催の資源リサイクル活動が行われました。
 たいへん暑い中となりましたが,各地域で生徒たちと保護者が一体となって資源の回収に努めていただきました。
各地域で集められた資源は学校に持ち込まれます。たいへん多くの資源が集められました。どのコンテナもいっぱいになりました。
 地域や保護者,生徒のみなさん、ご協力ありがとうございました。

2016年7月20日水曜日

1学期の終業式

 今日は,1学期の最後の日でした。まずは45分の大掃除。いつもはできないところ(窓ふきなど)を一生懸命掃除していました。いつもとは違う充実した表情が印象的でした。
 そのあとは終業式。各学年と生徒会の代表がそれぞれ1学期の反省と夏休みの決意を発表してくれました。みな充実した1学期を過ごしたようです。
 さあ、明日から夏休みです。それぞれにとって素晴らしいものになってくれるといいですね。
 
 

2016年4月25日月曜日

部活動発足式

今日は,部活動発足式が行われました。入部届提出もほぼ終わり,1年生から3年生まで全部活動生が体育館に集まりました。
 1年生の表情からは,緊張感の中にもワクワクした気持ちが伝わってきました。
 まずは,係の先生から部活動全般の心得について話がありました。そのあとは,全18の部活動と同好会のキャプテンから決意表明がありました。
 今年もそれぞれの部活動の活躍が楽しみです。

2016年4月19日火曜日

平和学習(総合的な学習の時間)

2年生はもうすぐ修学旅行です。
今日の5校時は学年全体で絵総合的な学習の時間を使って平和学習でした。
 なぜ千羽鶴を折るのか、先生の朗読を聞きながら学びました。「原爆の子の像」にまつわる話です。
 これから平和について学ぶ機会が多くなります。犠牲となった多くの命に思いをはせながら平和の尊さを学んでいきましょう。

体力テスト

今週から体力テストが始まりました。今日は1年生と2年生が2時間ずつ使って測定を実施しました。
 今日の種目は50m走,ハンドボール投げ,立ち幅跳びです。
  それぞれの種目で一生懸命取り組んでいました。ハンドボールは1年生の手には少々大きめで投げにくかったかもしれません。
立ち幅跳びでは腕を大きく振って前進を上手に使っていました。

 どの種目でも一生懸命な姿が印象的でした。いい記録が出るといいですね。

2016年4月12日火曜日

授業参観・学級PTA

  今日は授業参観と学級PTAが開催されました。
たくさんの保護者に参観していただきました。

  生徒たちは保護者の視線を感じながら,少々緊張した面持ちでしたがうれしそうに授業に参加していました。
 第1時間目の教科が多く,自己紹介やガイダンス的な内容となったようですが,学級の雰囲気は感じてもらえたのではないでしょうか。
 これから,1年どうぞよろしくお願いします。

2016年4月8日金曜日

部活動紹介

今日は5校時に1年生に向けた部活動紹介が行われました。
 それに先立ちまして、昼休みに中庭で吹奏楽部によりますスプリングコンサートが開かれました。1年生から3年生までの多くの観衆の前で美しく元気いっぱいの演奏を披露してくれました。聴いていてとても明るい気分になりました。
5校時は18の部や同好会がそれぞれ2分間の持ち時間の中で、工夫しながら楽しく紹介をしてくれました。どの部活にも入ってみたくなります。1年生はみな一生懸命みつめていました。自分にあった部活動をみつけて、3年間頑張ってほしいと思います。

2016年4月6日水曜日

新任式・入学式

19名の新しい先生方をお迎えして平成28年度がスタートしました。之までの伝統に新しい風を吹き込んでいただきながら、明るく元気で温かい鹿屋東中学校を860名の生徒たちと作っていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。
  午後からは入学式でした。満開の桜が、新しい少し大きめの制服に身を包んだ313名を迎えました。迎える私たちも新鮮な気持ちにさせてくれる光景です。
全部で8クラス。みんな堂々の入場でした。中学校では勉強に運動、そして仲間づくりと楽しいことがいっぱい待っています。今日の思いを忘れることなく、頑張ってください。
 これからよろしくお願いします。

2016年1月21日木曜日

平成28年度入学生への学校説明会

  本日は、来年度入学予定の小学校6年生を本校に招いて、学校説明会を行いました。
来年度の新入生は300名を超えます。保護者と合わせて600名以上が体育館に集まりました。
 全体会では、生徒会作成のDVDによる中学校の生活の紹介や中学校生活で注意してほしいことなどの話をしました。
 そのあとは、11のクラス(1クラス30人程度)に分かれて中学校の授業を体験しました。
美術では、絵の具を使って「にじみ」という技法に挑戦しました。
英語では、自己紹介カードを使って積極的に友だちと会話をしていました。
国語では、難しい漢字について辞書を使って真剣な表情で、調べていました。
 その他、数学、社会、理科、技術の授業が行われました。25分間という短い時間でしたが、どのクラスも笑顔がいっぱいでした。
  最後は、再び体育館に集まって、吹奏楽部の演奏を聴いてもらいました。迫力のあるサウンドとユニークな演出で楽しい時間となりました。

 元気いっぱい、笑顔いっぱいの6年生でした。入学式での再会が楽しみです。