2015年9月30日水曜日

生徒会長立候補者立会演説会・選挙

本日は次期生徒会長立候補者の立会演説会が行われました。
 立候補したのは3名。どの立候補者も堂々とした態度で、はきはきと自分の考えを主張していました。応援者もそれぞれの魅力をしっかりと伝えていました。
 聞く態度もよく、とても素晴らしい立会演説会でした。
その後は、投票が行われました。実際に鹿屋市選挙管理委員会から借用してきた本物の『記載台』と『投票箱』を使っての投票です。選挙管理委員の説明を受けて、みな真剣に投票していました。

 次期生徒会も今の生徒会に負けないくらい素晴らしい生徒会になると感じました。

2015年9月20日日曜日

第29回体育祭



9月20日(日)、絶好の秋晴れのもと第29回体育祭が開催されました。

まずは、吹奏楽部の演奏に合わせて、堂々の入場行進です。白組、赤組、青組の三色に分かれての決戦の始まりです。


  選手宣誓です。今日にかける熱い思いがひしひしと伝わってきました。

  今年の大会テーマ
   「夢 希望 感動」
     ~ つかめ その手で ~
  


  生徒会を中心としたソーラン節のオープニングです。今年は全校生徒に参加者を呼びかけました。全身を使った力一杯の見事な踊りでした。


応援団によりますエール交換です。お互いの健闘を祈って、全校生徒で元気いっぱいエールを交換しました。応援団のきびきびした動きが全体を引き締めてくれました。


1年生から3年生までのフォークダンスです。照れながらもうれしそうな表情が印象的でした。


どの競技もみな全力で取り組み、熱い闘いが繰り広げられました。

  競技の部優勝は、青組でした。


応援合戦はどの色も気持ちのこもった素晴らしいものでした。感動しました。

 応援の部優勝は、赤組でした。

 本当に素晴らしい体育祭でした。保護者や地域の皆様のご声援・ご協力に感謝します。ありがとうございました。

2015年9月19日土曜日

PTA保体部によるテント設営

本日は、PTA保体部による保護者応援用のテント設営が行われました。






朝8時30分に集合し、寿小学校へ借用に行きました。 運んだテントは13張り、約1時間で全て立て終わりました。ありがとうございました。





その後は、おやじの会により正門に体育祭用のゲートが立ちました。

 いよいよ明日本番です。天気も良さそうです。応援団は,今日も学校で練習していました。どの団も気合いが入っています。本当に一生懸命です。

 みんなの力が一つになった体育祭、楽しみです。

2015年9月10日木曜日

昼休みの風景~体育祭に向けて

今日の昼休みの風景です。

 2年生は、学年種目の長縄の練習に一生懸命です。少しずつ跳べる回数が増え、クラスとしてまとまってきています。
  応援団は、校庭をいっぱい使って、全体での応援合戦の練習です。3年生の団長を中心に気合いが入ってきています。
生徒会を中心とした「ソーラン節」の練習も衣装をまとい、本格的になってきました。先生の話を聞く目も真剣です。


 学校全体が体育祭に向けて盛り上がってきています。

2015年9月8日火曜日

体育祭に向けて

9月も2週目に入り、体育祭に向けての練習も本格的になってきました。各応援団の練習にも力が入ってきています。

 今日は、5,6校時に全体練習がありました。吹奏楽部の演奏に合わせた入場行進から開会式、閉会式の練習と、約2時間たっぷりでした。

 生徒会や応援団を中心にみな一生懸命取り組んでいます。きっと素晴らしい体育祭になることでしょう。

 本番は9月20日(日)です。今から楽しみです。

2015年9月1日火曜日

今日から2学期

今日から2学期が始まりました。久しぶりに学校に元気な声が響き渡りました。たくさんの笑顔があふれていました。この2学期、どんなうれしいことがあるのか、今から楽しみです。

 始業式では、各学年と生徒会の代表が夏休みの反省と2学期の豊富を発表しました。
 1年生は、「県大会での先輩の応援に夢中になったり、計画的に学習を進めることができたり、充実した夏休みをすごせました。2学期は授業に積極的に参加し、体育祭や文化祭等、楽しみながら頑張りたいです。」
 2年生は、「県大会出場がいい経験になりました。当たり前のことを本気でやる大切さを知りました。2学期は、中堅学年としての自覚をもち、規則正しい生活を送りたいです。」
 3年生は、「部活動がいい思い出です。2学期は志望校の合格に向けて努力していくことと、クラスの仲間と学校行事を全力で取り組むことを目標に頑張りたいです。」
 生徒会は、「子どもサミットでネットいじめをなくすための宣言文を採択しました。みんなでいじめのない東中をつくっていきましょう。そして体育祭などの行事をみんなで盛り上げ、生徒会の伝統を引き継いでいきたいと思います。」

それぞれの発表は、素晴らしい2学期を予感させてくれるものでした。