2020年5月26日火曜日

上級学校説明会(私立)



午後から上級学校説明会を行いました。
 今年は例年と異なり、新型コロナウィルス感染予防の観点から、生徒へは放送にて各教室で行い、保護者へは間隔を空けて体育館で行いました。高等学校の先生方にはそれぞれ計2回説明していただくことになりましたが、その分生徒に対してと保護者に対してと視点を変えて説明がなされました。また、資料として映像やスライドが使われており、各教室で操作する担任の先生方も大変でしたが、大きなトラブルもなく無事に終えることができました。
 たくさんの高等学校の説明がありましたので長時間に及びましたが、生徒は受験生としての自覚を改めて感じたのではないでしょうか。
 また保護者の方にもたくさんの参加をいただき、その関心の高さがうかがえました。

 6/4(木)には公立の上級学校説明会を行います。3年生の保護者の皆様はもちろんですが、1,2年生の保護者の皆様も高校への関心がございましたら、ぜひご参加ください。

登下校が変わる

 
 先週から学校周辺の登下校方法を変更しました。

 これまで,自転車通学生は,校門前まで自転車に乗って通学していましたが,テニスコート前交差点が徒歩通学生と重なり危険であること,校門前で横断する際,送迎の車と重なり危険であることなどから,以下のように変更になりました。
<変更点>
 自転車通学生は,テニスコート前の交差点手前で,自転車を降り,歩道に上がる。









 徒歩通学生と同様に,横断歩道を渡り,自転車を正門まで歩道上を押して歩いて行く。



 
 



 変更して4~5日ですが,さすが中学生。意外と早く定着しそうです。
 また,交差点では,生徒に道を譲ってくださるドライバーの方も多く,本当に感謝です。

 ただ,自転車を押していくので,これまで遅刻ぎりぎりだった生徒は,登校時刻に間に合わないケースも出てきているようです。あと5分早く家を出るように心がけてください。


2020年5月25日月曜日

校内研修







[「学びの組織活性化」推進プロジェクト(鹿屋市立鹿屋東中学校)]


令和2525日(月),本課で進めている「学びの組織活性化」推進プロジェクトの指定校である鹿屋東中学校で鹿児島大学教育学部の廣瀬准教授を講師にお迎えし,校内研修が実施されました。

授業参観を通して見取った,生徒の姿(発表,つぶやき,表情等)や授業者の指示や発問を基に,授業分析を行いました。

「先生の発問の後,○○君がこんな発言をしていたよ。」

「○○さんは,質問されたことに対して首をかしげていたよ。」

「先生が生徒の表情を見て,発問を変えたよ。」

目指す授業像に迫っていることがわかる生徒の学びをたくさん捉えることができました。

授業中に観察できた事実を積極的かつ楽しそうによりよい授業づくりを語り合う先生方の学びは,まさに,「主体的・対話的で深い学び」であり,これからの鹿屋東中学校の先生方の授業改善が大変期待される校内研修でした。


上記の内容が鹿児島県教育委員会のフェイスブックに掲載されました。