鹿屋東中学校の行事や取り組みなどを紹介します。
報告が遅くなりましたが先週2/28金曜日,1年生が「総合的な学習の時間」の一環として,午前中の時間を使い鹿屋の戦跡巡りを行いました。小学校でもいくつかの戦跡を回ったようでしたが,この多感な時期に,ふるさとについて,戦争について,命について学ぶことはとても重要なことのように思われます。
この学年は9クラスあるので,5つのグループに分かれて4つの場所(航空基地資料館・桜花の碑・平和公園慰霊塔・地下壕電信室)を回りました。
1年生の保護者の皆様はぜひお子様に感想をお尋ねになってください。